きしょうちょう

きしょうちょう
I
きしょうちょう【気象庁】
運輸省の外局の一。 気象に関する業務を担当する。 1956年(昭和31)中央気象台から昇格。
II
きしょうちょう【気象潮】
気象現象に影響されて起こる海面の昇降。 台風の襲来に伴って起こる高潮はその一例。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”